

ABOUT
はじめてのゴルフ観戦する人にもおすすめ!
三井住友VISA太平洋マスターズとは?
point
01名実ともに日本を代表するコース

point
02賞金王レースの行方を左右する
天王山としてこれまでも幾多の名勝負が!!
point
03ご家族でも、友達でも、お一人でも
楽しめるイベントが盛りだくさん!
大会情報
大会名
三井住友VISA太平洋マスターズ
開催期間
2025年11月13日(木)〜 11月16日(日)
PLAYER
今年もトップ選手が集結!
注目選手
有名な選手と触れ合える?!
サインをもらえるチャンスも!

石川 遼
大会アンバサダー /
2024年大会チャンピオン
- 出身地:埼玉県
- 生年月日:1991年9月17日
- 身長:175cm
2025年の主な成績
- 日本オープン 3位
- ANAオープン 2位

清水 大成
日本プロゴルフ選手権大会 チャンピオン
- 出身地:福岡県
- 生年月日:1999年1月7日
- 身長:175cm
2025年の主な成績
- 日本プロゴルフ選手権大会 優勝
- ANAオープン 5位T

蝉川 泰果
日本ゴルフツアー選手権
チャンピオン
- 出身地:兵庫県
- 生年月日:2001年1月11日
- 身長:175cm
2025年の主な成績
- 日本ゴルフツアー選手権 優勝
- バンテリン東海クラシック 4位T
HOW TO ENJOY
#三井住友VISA太平洋マスターズの楽しみ方!!
1日の流れ
前日

大会公式アプリをダウンロードして出場選手を予習!

大会公式アプリではコースや出場選手をチェックできるだけでなく、リアルタイムで選手の位置情報を見ることができたり、御殿場市内のお店で使えるクーポンをGETできます!
7:30頃

会場に到着!!

入場ゲートで配布されるペアリング(選手の組み合わせ表)をチェックし、選手のスタート時刻・スタートホールを確認しよう!
8:00頃

練習場の見学へ

練習場ではスイングチェックやクラブ調整を行っています。リラックスしている選手同士の様子や練習方法を見ることができます。
8:30頃

いざ、スタートホールへ!

第1組目のティーオフにあわせてNo.1 or No.10 へ!!
ティーイングエリアでは選手の豪快な
スイングやティーショットの音が感じられます!
10:00頃

観戦スタイルいろいろ

限定販売チケットをお持ちの方は、優先観戦エリアで様々な選手を応援!
11:30頃

お昼は会場内のグルメを堪能!

会場内では地元の名産品や温かい食べ物、スイーツまで様々なメニューをご用意しております。
無料観戦エリア内のミニプラザでは御殿場ラーメンフェスタを開催!全国各地から集結した人気店のラーメンをお楽しみください!!12:00頃

Vポイント関連サービスブースで
景品が当たるチャンス!
無料エリア内のミニプラザでは3つのブースが出展。条件達成で景品をプレゼントしているブースや、ご参加いただいた皆様にもれなくVポイントギフトが当たるガチャガチャを開催しているブースも♪
この機会に、是非お気軽にお立ち寄りください。
※景品がなくなり次第、終了となります。
※画像はイメージです12:30頃

Olive会員限定!Oliver's Place GOTEMBA
でひと休み
Olive会員の方は専用スペース「Oliver's Place GOTEMBA」をご利用いただけます。ドリンクの提供やスホ充電スペースをご用意しております。
13:00頃

オリジナルグッズなどが当たる
お楽しみ抽選会に参加しよう!
どなたでもご参加いただけますので是非お越しください!
さらに、三井住友カード、VJAグループ
各社発行のカードをお持ちの方には、
グッズをプレゼントします!
13:30頃

記念品のお土産探し

ここでしか購入できない大会記念アイテムをコレクションテントにて販売しています!!
また、会場内にはゴルフアイテムをお得に購入できるショップもあります♪14:00頃

応援再開!!
お目当ての選手についていく
テレビでは見られないような視点でプレーを堪能できるだけでなく、選手の素顔にも触れることができます。
更に、選手たちがホール間を移動する際には、間近でその姿を感じることができます!
疲れてきたら10番/18番グリーンで構えておくのもお勧めです。最後まで選手の応援をよろしくお願いします!

15:00頃

大会公式アプリのクーポンでお得に観光を楽しもう!
大会公式アプリのクーポンで お得に観光を楽しもう!
大会公式アプリでは、大会会場の周辺観光施設や
飲食店約50カ所を対象に、お得なクーポンを発行しています。
是非、お食事やお土産のお買い物などにご利用ください。
スタッフおすすめの
商品はこちら
グッズ
グルメ
チケットの価格や購入はこちら
WATCH
おすすめの観戦方法は3つ!
観戦方法

たくさんの選手を見たいなら...
特定のエリアで観戦する

ティーイングエリアやグリーンサイドで全選手のプレーを見ることをおすすめします。 選手たちのさまざまな戦略・テクニックを観戦することができます。

応援している選手がいるなら...
選手についていく

テレビでは見られないような視点で堪能できるだけでなく、素顔にも触れることができます。 試合前や試合後に見せる表情や振る舞いから、普段の選手たちの魅力を垣間見ることができるかも?

間近で選手を見たいなら...
インサイドロープツアーに参加する

ロープの内側に入り、選手の間近で観戦することができるインサイドロープツアー参加権を会場にて数量限定販売しています。
男子プロの迫力あるプレーを存分に堪能することができます。
優勝決定の瞬間が見たいなら...
最終ホールで見る

最終日の日曜日は、ゴルフの試合において最も熱気が高まり、18番ホールでの優勝決定の瞬間を見に行くギャラリーが大勢集まります。この18番ホールのグリーンは、勝敗が決まる瞬間の舞台であり人気のため、早めに行って優勝決定の瞬間を見届けましょう。
観戦マナー
観戦マナーをお守りいただき、
楽しくご観戦ください。

トーナメント会場内において掲出されるスコアデータを許可なく転送・転用することは固く禁じます。

携帯電話の着信音や話し声がプレーの妨げにならないようマナーモードに切り替えるか電源をお切りください。

この大会は無音カメラアプリを使用した動画・静止画の撮影が可能です。
EVENT
大会期間中のみ開催!
イベント
大会期間中はラーメンフェスタやプレゼント
キャンペーンなどイベントが盛りだくさん!
イベントの詳細は随時公開予定です。
お楽しみに!

2025.10.23
Olive会員限定ラウンジ「Oliver’s Place GOTEMBA」
詳しく見る

2025.10.23
お楽しみ抽選会
詳しく見る

2025.10.23
Vポイント関連サービスブース
詳しく見る

2025.10.23
インサイドロープツアー
詳しく見る

2025.10.23
ハローキティ撮影会
詳しく見る

2025.10.23
スイーツキッチンカー
詳しく見る

2025.10.23
御殿場縁日
詳しく見る

2025.10.23
スナッグゴルフ体験
詳しく見る

2025.10.23
パッティングチャレンジ
詳しく見る

2025.10.23
コレクションテント
詳しく見る

2025.10.23
働く車展示
詳しく見る

2025.10.23
フォトエリア
詳しく見る
SNS
フォローで最新情報をGET!
公式SNS
選手のインタビューや特別なキャンペーン、
イベントなど最新情報をお届けします!
大会公式X
*\ ㊗️#石川遼プロ優勝㊗️ /*#三井住友VISA太平洋マスターズは大会アンバサダーの石川遼選手がトータル11アンダーで見事、逆転優勝を飾りました🏆
— 三井住友VISA太平洋マスターズ (@msvtmasters_jp)November 10, 2024
そしてこの優勝で今大会歴代最多となる4勝目、そして節目となるツアー通算20勝目を挙げました👏👏pic.twitter.com/bNzhQ6sHE9大会公式Instagram
チケットの価格や購入はこちら
チケットの価格や購入はこちら

















